top of page

サークル参加者様用企画要項
※前回のfesでさせていただいたものとおおまかには同じです
お読みになったうえで、イベント参加の申し込みの際に企画の参加についても可否をお知らせください
◆参加資格
ペーパーラリーとは冠しておりますが、印刷物に限りません
当日までに無償(ネットプリントの印刷代は除く)の展示物(イラスト、漫画、小説)が用意できるかたはどなたでも参加していただけます(展示、無配、ネットプリント、どのような形でも構いません)
※アダルト作品か全年齢かは問いません、それぞれに適した媒体をご利用ください
→プライベッター、ポイピク、ネップリの場合、アダルト作品の頒布はご遠慮ください
◆手順
①イベント参加申し込みの際に、ラリー企画についての参加の可否をお答えください(10月1日まで変更可)
②時期が近付いたら、キーワード番号とキーワードを構成する文字を配布いたします
→ご自身の展示、頒布するものの中に記載してください
※ 前回との変更点 → キーワード番号と文字はこちらで割り当てさせていただきます
③当日、イベント開始時刻から、作品を頒布、展示(無配、ネップリ含む)してください
※10月1日の参加〆切まで企画参加の可否についても変更可能
※画像データで配布いたしますが、プライベッターやピクシブの下部に記載する方法でも構いません
→pictSQUAREのメッセージを利用して、ダウンロード先をご案内する形で配布予定
※当日までに、キーワード番号のみ告知していただいて構いません
→ツイッター用お品書きテンプレートにキーワード番号のみを記載する欄を作る予定です
※開始時刻前にキーワードがわからないようにご配慮ください
◆応募について
プレゼントについてや当日の方法については企画のページをご覧ください
bottom of page